Guarapiranga

【1】

【2】

【3】

 今回の曲は、『世界にひとつのプレイブック』のサウ
ンドトラックより「Guarapiranga」(グアラピランガ)、
『シュガー・ラッシュ』のエンディング曲より「When
Can I See You Again?」、『スパイダーマン:ノー・
ウェイ・ホーム』のサウンドトラックより「Bailando
Cumbia」です。

1『世界にひとつのプレイブック』より「Guarapiranga」(グアラピランガ)

『世界にひとつのプレイブック』からは、今回で
3曲目になりますが、今回の曲は、Toco(トコ)の
「Guarapiranga」(グアラピランガ)です。
2016/03/26 に公開。

「Guarapiranga」(グアラピランガ)とは、ブラジル、
サン・パウロ近郊の地名です。

※TOCO(トコ)(Tomaz Di Cunto):ブラジル、サンパウ
ロ生まれ。幼い頃からギターを弾き始め、大学時代に
出たテレビの人気音楽番組のプロデューサーからカエ
ターノ・ヴェローゾ、ジルベルト・ジルらを紹介され
プロの音楽家の道を進み始める。

※カエターノ・ヴェローゾ(Caetano Veloso)(1942年
8月7日 – )は、ブラジルの作曲家および歌手。

※ジルベルト・ジル(Gilberto Gil)(1942年6月26日 – )
は、ブラジルのミュージシャン、政治家。

この曲のプロデューサーは、「S-Tone Inc.」という方
です。

※S-Tone Inc.はイタリア人プロデューサー、Stefano
Tirone(ステファノ ティローネ)のソロ・ユニット。

※Stefano Tirone(ステファノ ティローネ)は、イタリ
アのマルチ楽器奏者、ジャズ ミュージシャン。

TocoとS-Tone Inc. は同じSchemaレーベルの
アーティストどうしです。

※Schema(スキーマ)レーベル:イタリアの名門レーベル。
イタリア・ミラノから、ジャズとブラジル音楽の影響を
受けたサウンドを斬新な感覚で発信し続けている。

こちらはGerardo Frisina(ジェラルド・フリジーナ)に
よるリミックスです。

※Gerardo Frisina(ジェラルド・フリジーナ):1962年
生まれ。イタリア、ミラノ出身のパーカッション奏者、
プロデューサー/DJ。

Gerardo FrisinaもSchemaレーベルを支えるアーティス
トの一人です。

※『世界にひとつのプレイブック』(Silver Linings
Playbook)は、それぞれに最愛の人を失い心に傷を負
った男女が再生していく姿を、笑いや涙を交えて描い
たヒューマンコメディ。(2012年)

2『シュガー・ラッシュ』より「When Can I See You Again?」

前回にはなくて、前々回からの続きで、今回の曲は、
『シュガー・ラッシュ』のエンディング曲よりアウル
・シティーの「When Can I See You Again?」です。
2012年10月26日 に公開。

この曲は、アウル・シティーが、この『シュガー・ラッ
シュ』のために書き下ろした曲です。

アウル・シティーは「When Can I See You Again?」
についてこのようにコメントしています。

「アニメ映画のエンディングソングを手がけるのは、最
高に刺激的でエキサイティングな体験だったよ。何せ、
アニメ映画を見て育ったアニメオタクだからね。聴く人
たちに元気を与えるような、パワフルでハッピーな曲に
仕上げたつもりだよ。

楽観的なムード漂う、ノリノリで楽しいサウンドだけど、
同時に『また君に会えるのかな?』っていう歌詞で、完
璧なハッピーエンドともまた違う、ちょっと切ない雰囲
気を醸し出してみた。自信作だよ!」

※アダム・ヤング(Adam Young)(1986年7月5日 – )は、
アメリカ合衆国の作曲家、音楽家、マルチプレイヤー、
プロデューサー。

ソロプロジェクト「アウル・シティー(Owl City)」の
名で最もよく知られる。 ミネソタ州オワトナ生まれ。

※『シュガー・ラッシュ』(原題:Wreck-It Ralph)は、
アーケードゲームの世界で悪役キャラクターを演じてき
たラルフが、ヒーローになる夢をかなえるために冒険に
旅立つファンタジー・アドベンチャー映画。(2012年)

※アーケードゲーム:主にアミューズメント施設などに
設置されているゲーム。

3『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』より「Bailando Cumbia」

前回に続いて、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホ
ーム』のサウンドトラックより今回の曲は、ダニー・
オスナの「Bailando Cumbia」です。
2021年12月21日 に公開。

※Bailando(バイランド):「踊り」、英語表記でいう
ところの「dance」

※Cumbia(クンビア):カリブ海に面する南米北部に位
置する国、コロンビアの民族音楽から生まれたラテン
音楽の一つ。

※ダニー・オスナ(Danny Osuna)(1977年9月22日 – )
は、作曲家、プロデューサー/アレンジャー。テキサス
州ラレド生まれ。

※『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(原題:
Spider-Man: No Way Home)は、スパイダーマンである
ことが世界中に知れわたってしまい、平穏な生活を送
ることができなくなったピーターが、自らの宿命と向
き合うアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。
(2021年)

以上の3曲です。
興味のある方は視聴されてみてはいかがでしょうか。